12月7日(水)~18日(日) オンデマンド配信
12月17日(土) 13:30~16:30
分科会A
東京会場
A1 地域の中で社協が協働相手として期待されるためには?
「どうせ社協・・・」を超えよう!
京都会場
A2 こんな時代だからこそ、“攻めるコーディネーション”越境しなはれ!
逆境にこそ新時代がはじまる
大阪会場 & オンライン
A3 えっ、その表現って、どうなの?
言葉から考えるボランティアの価値
オンライン
A4 防災×災害時要配慮者
当事者とともに取り組む道筋を考えよう~障害のある人・外国人のケースから
オンライン
A5 若者×地域
若手フリーランスに聞く!「コーディネーターとは?」
オンライン
A6 行政・制度へ働きかける
ソーシャルアクションの「工夫」と「課題」を持ち寄ろう
オンライン
A7 コーディネーターとして、どう「機会」を提供していくか
背中の押し方を考えよう
※B2分科会の開催方法が東京会場からオンラインに変更となりました。
12月18日(日) 09:30~12:30
分科会B
東京会場 & オンライン
B1 協創を生み出す技術(コツ)を考える
まだまだやるよ。生協×社協シリーズ
東京会場からオンラインに変更
B2 “被災者支援とは何か”を、コーディネーションの視点から考える
目の前のことへの対応と先を見据えた一貫性のある支援
京都会場 & オンライン
B3 「学生の成長」と「地域貢献」をどうコーディネートします?
学生、大学、活動の場の相利を目指しまひょ
大阪会場 & オンライン
B4 地域を基盤にした協働のネットワークづくりを進めよう
実践事例から考える、地域のこれから
オンライン
B5 多文化共生×地域福祉
共生社会の実現に向けて、外国人住民とのつながりをつくるには
オンライン
B6 地域共生社会の実現と行政・専門職・地域住民の参画
制度の隙間を埋めるゴミ出し支援活動や市民後見活動の仕組みづくり
オンライン
B7 デジタル活用によって、参加をひろげる
デジタル人材や企業ボランティアの実践から学ぶ
オンライン
B8 子どもの豊かな体験が大人と地域を変える!
学びを起点とするアプローチで、多彩なつながりを創出するには?
12月18日(日)14;00~15:30
認定特定非営利活動法人 日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)
市民の参加と協働を進めるコーディネーション研究集会実行委員会
〈事務局(JVCA内)〉
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-13 末よしビル別館 30D
TEL03‐5225‐1545 FAX03‐5225‐1563
E-mail : jvcc2022@jvca2001.org
Webページ : https://www.jvca2001.org /
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から